モニター・ディスプレイ 在宅ワーク

【レビュー】IRIE FFF-LD32P5、329P1H/11

こんにちは、YOSHIです。

この記事では、在宅ワークやデスクワーク向けの32インチ4Kモニター・ディスプレイ、「IRIE FFF-LD32P5」と「329P1H/11」をレビューしていきます。

FFF:IRIE FFF-LD32P5

IRIE FFF-LD32P5」はこんなモニター

created by Rinker
FFF SMART LIFE CONNECTED
  • 32インチ/4K
  • 目に優しいノングレアIPSパネル
  • 最大65W給電のUSB Type-C

IRIE FFF-LD32P5 主なスペック一覧

画面サイズ32インチ
パネルIPS
解像度3840×2160
アスペクト比16:9
リフレッシュレート60Hz
応答速度14ms(GtoG)
輝度350cd/㎡
コントラスト比1000:1
最大表示色約10億7374万色
視野角左右178°/上下178°
消費電力通常60W
入出力端子HDMI/DisplayPort/USB Type-C(最大65W給電)/USB2.0×3/ヘッドフォンジャック
スピーカー3W×2
高さ調整-
チルト-
スイベル-
ピボット-
VESAマウント100×100mm
サイズ約715×507×220mm
重量約6kg

「IRIE FFF-LD32P5」の特長とスペックを解説します!

IRIE FFF-LD32P5 特長とスペック解説

Amazon.co.jp

「IRIE FFF-LD32P5」は、4K(3840×2160)対応の32インチモニター。フルHDの4倍の情報量なので、複数のウィンドウを並べて、効率よく作業を行えます。

パネルはIPS方式なのでどの角度から見ても色鮮やかですし、sRGB 100%の色域で優れた色の再現性があり、色や画像を扱う作業にも活躍できることが特長。

さらに映り込みが少ないノングレアで目に優しく、フリッカーフリーとブルーライト低減モードを装備するので、長時間利用でも目の負担を軽減できます。

また生産性を大きく向上できる65W給電対応のUSB Type-Cを搭載し、現在の価格は5万円台のため、32インチ・4K・IPSで考えるとコスパも抜群。

ただし、USB Type-Cが不要ならもっと安い4Kモニターもあるので、USB Type-C給電(Power Delivery)に対応したノートPCを使う人向けと言えるでしょう。

「IRIE FFF-LD32P5」はこんな人におすすめ

  • 在宅ワークの生産性を高めたい人
  • より正確な色を表示したい人
  • USB Type-C給電対応のノートPCを使う人
created by Rinker
FFF SMART LIFE CONNECTED

Philips(フィリップス):329P1H/11

「329P1H/11」はこんなモニター

  • 32インチ/4K
  • 電力消費量を最大80%節約
  • カメラ・USB Type-C搭載

329P1H/11 主なスペック一覧

画面サイズ31.5インチ
パネルIPS
解像度3840×2160
アスペクト比16:9
リフレッシュレート75Hz
応答速度4ms(GtoG)
輝度350cd/㎡
コントラスト比1000:1
最大表示色約10億7000万色
視野角178º/178º
消費電力通常動作時31.8W
入出力端子HDMI×2/DisplayPort/USB Type-C(最大90W給電)/USB-A×4/オーディオ出力/RJ45
スピーカー5W×2
高さ調整180mm
チルト-/+90度
スイベル-/+180度
ピボット-5~25度
VESAマウント100×100mm
サイズ約714×649×280mm
重量8.19kg

「329P1H/11」の特長とスペックを解説します!

329P1H/11 特長とスペック解説

Rakuten商品リンク

「329P1H/11」は31.5インチのIPS液晶モニターで、ウルトラクリア4K解像度によって、CADなどに求められるきわめて詳細な画像を表示できることが特長。

視野角が178度と広くsRGB 128%の広色域を備えるので、一般的な作業はもちろん、色の正確性や一貫した明るさを求める専門用途にも対応できます。

また、人がモニターの前にいない時には自動的に画面の明るさを落とす「PowerSensor」があり、最大80%の電力消費量を節約することが可能。

さらに、室内照明の状態に応じて画像の輝度を調節するスマートセンサー「LightSensor」で、完璧な鮮明度の映像を最小限の電力消費で表示します。

ウェブカメラ付きのため、ビデオ会議やオンライン授業に便利。USB-Cは最大90W給電に対応なので、ハイエンドノートPCでも充電しながら使用できます。

「329P1H/11」はこんな人におすすめ

  • 画像の鮮明さと色の正確性を求める人
  • 消費電力を抑えて電気代を節約したい人
  • USB Type-C給電対応のPCを使う人

IRIE FFF-LD32P5・329P1H/11|まとめ

以上、「IRIE FFF-LD32P5」と「329P1H/11」のレビューでした。

どちらも4Kの圧倒的な情報量で生産性を大きく高めることが可能ですし、大画面なので、文字が小さくなるという4Kのデメリットも改善できます。

特に「IRIE FFF-LD32P5」は、給電USB-C付きとしては低コストなところ、「329P1H/11」は高い色再現性と消費電力を節約できるところが魅力かと。

今回は、以上です。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連記事
テレワーク&在宅勤務おすすめモニターで効率向上【2022年最新】

続きを見る

-モニター・ディスプレイ, 在宅ワーク